面倒臭がりの家事日記

現在は家計記録を中心に公開中

家計簿改革

4月から家計簿の記録方法を変える予定です。

エクセルで表を作り、今から使うのが楽しみ😆


f:id:mino-take:20170322130429j:image

 

と言っても、かなりシンプルで簡単な表😁

一番左端は日付を手書きで記入し、使った金額を各項目の下に書きます。

 

これまでレシートを貼り付けて合計を出していましたが、買い物の内容を振り返ることはほとんどないのでレシートを貼る手間を省きました。

 

レシートは貼らないけど、ざっくりケースに保管して月のまとめを終えたときに処分する予定。

 

さてさて、続くかな〜。

 

2人暮らし夫婦の予算

楽して貯まる家計を目指して奮闘中のminoと申します。

 

3月に入り、もう1週間たちますが我が家の予算を公開します。

 

予算の見直しもしますが、基本的に月収に左右されず、年間通して同じ予算でやりくりしています。

 

我が家は…

☆夫婦2人暮らし

☆妻はパート主婦

☆軽自動車一台所有

☆住宅ローン返済中

 こんな家庭です。

 

【固定費】

住宅関係︰74,000円

電気/ガス/水︰15,000円(年間平均)

通信費︰5,000円

ガソリン︰5,000円

特別費︰50,000円

 

合計︰149,000円

 

特別費は年間通して決まっている出費です。(保険や車の税金、コンタクトなど)

特別費の項目を作るまで、月々の出費に大きなばらつきがあり、管理しにくくて困っていました😖この項目があると月々の出費が安定し、ちょこちょこ貯蓄を崩す必要もなく管理しやすくなりました!

 

【流動費】

食費/日用品︰45,000円

洋服︰20,000円

レジャー︰10,000円

お小遣い︰35,000円

(夫20,000円、妻15,000千円)

 

合計︰110,000円

 

支出合計259,000円

 

【貯蓄】

個人年金︰5,000円/月

収入の残金︰そのときの残金。

 

収入の3割を貯蓄できように予算を組んでいます。月々の夫の収入の差が大きいので先取り貯蓄はしていません。

収入が多くても少なくても予算内での生活を目指しています。

 

最近、ネットで食費を1ヶ月25,000円以下で抑えてる方をよく見かけます。予算が25,000円なのに品数も多く手が込んでいて本当に尊敬!!

一方我が家は予算が多くてもそれより品数少ない食卓😭今後の課題です☝

ネット口座

楽して貯まる家計を目指して奮闘中のminoです。

 

この度、ネット口座を開設しました。

貯蓄専用になる予定です。魅力はなんといっても金利の良さ。

 

これまである程度貯蓄ができたらボーナスキャンペーンを利用して地銀の定期に預けていました。しかし、今の住居だと徒歩圏内に銀行がなく不便だったので思い切って開設。

 

私は住信SBIにしました。金利とコンビニ手数料が月2回まで無料だから😁

 

ネット口座は便利だけどこの手数料が曲者!SBIは何もしなくても月2回は無料💰私は貯蓄用口座なので十分です。

 

夫が楽天にネット口座をもっていて、こちらは条件を満たさないと手数料がかかるらしく苦戦してます😓

 

条件が満たせる人にとっては楽天はポイントも貯まるし便利そうでした❤

 

(最近までネットで買い物もしたことがなかったので文明開化に驚きの連続です😅)

 

 

とても小さなことだけど盤石な基盤を築くため、これからも頑張ろうと思います😁

 

 

もっとシンプルにもっと簡単に。

楽して貯まる家計を目指して奮闘中のminoと申します。

現在、結婚4年目。

夫婦ふたりで暮らすパート主婦です。

 

家計簿は主にエクセルで記録しています。

もっと簡単にしたいので現段階での我が家の記録の仕方をまとめてみました。

 

①月々変動する生活費の記録

食費や日用品などはノートにレシートを貼り、何にいくら使ったのか記録。クレジットカードでの支払いはその分の現金を専用の封筒にとりわけています。

 

②クレジットカードの記録,支払額の確認

①以外の出費を項目別に(夫の出張代や通信費等)合計をだします。

 

③エクセルに入力する

給料明細と通帳を用意し、収入と光熱費などの引き落としを入力。さらに①と②の結果を入力。反省や改善点も記録。

 

パソコンを立ち上げるのが面倒なのでまとめて入力します。

 

日々の記録はノートにしているのでその都度パソコンを開く必要はありません。またノートは綺麗に書くことより、金額を把握することに重点をおいているので時間はかかりません。

 

クレジットカードの現金を封筒にうつす作業は面倒ですが、使いすぎ防止とポイントを貯めたいので続けています。

 

本当に面倒くさがりなのでまとめてやるか省けることは省いています。最終的には記録しなくても予算内で生活できるようになりたいです😁💸